top of page
検索

わたしは「イラストレーター」で「さよはる!!の作者」

前の記事

https://www.mishamishachan.com/post/20220325

↑読んでない人は読んでね

既に「イラストレーター」で「さよはる!!の作者」っていう認識がほとんどだと思う。

だから、前回の記事をみて「どういうこと?」って思った人も多かったでしょう。

数年前からわたしのことを知っている人は少しだけ驚いたかもしれない。

ここまで、そこそこ血迷ってきた。

これまでのわたしを振り返ってみる。

子供向けの絵本を描いてワークショップをしていた時期もあった。

地元のマルシェなどに似顔絵屋さんとして出店していたこともあった。

さよはる!!のアニメを作っていた時期もあった。

似顔絵で「流し」を始めた。

さよはる!!の漫画を描き始めた。

絵描きっぽいことをしながらも、Youtubeに変な動画載せたりSNSに自撮り載せたりなんかもしてきた。

バンジージャンプ飛んだこともあったし、彼氏におなら送ってみたこともあったね〜!笑

(ちゃんとYoutubeに残っとるで気になった人はみていいよ。笑)

みんなはいつ、どこでわたしのことを知ってくれたのかや?

「絵を描いているみしゃみしゃちゃん」を知って、「笑いを取りに行くみしゃみしゃちゃん」も知ってくれていたんだと思う。

どっちも同じくらい大事だと思っていたし、やりたいことをやっていた。

いつもスベッとったけど。でも笑ってくれる人がいたから、スベり続けてきた。

ただ、これにズレが生まれてきた。

その時のことをすごく覚えている。

ターニングポイントっていうやつだったと思う。

(あら!難しい言葉知ってるのね、みしゃみしゃちゃん。)

(曲のタイトルで覚えたんだよ。)

そのターニングポイントは「さよはる!!」1巻を作ったときだった。

なんとしてでもこの作品を売らねば。と思ったわたしは、いろんなプロモーションを考えた。

そこでまず出てきたのが「100冊売る!って言いまくってみんなの気を引こう。」というものだった。

(同人誌100冊ってそんな大したことないのかもしれんが、当時Twitterで漫画につくいいねの数が10も行かない日があるくらいだったのだ。)

そこでわたしがひたすら漫画のカバーをつけまくる動画を撮った。

(これもYoutubeに残っとるで気になった人はみていいよ。笑)

今思うと「なんで作者が出てくんねん」と、思わずエセ関西弁でツッコみたくなる。

でも、当時のわたしにとってはこれしかないと思っていたのだ。

「さよはる!!はどうせ見てくれないけど、みしゃみしゃちゃんなら面白がってみてくれるだろう。」

っていう。もはや、諦めなんだよね。

そんなわたしのところに1通のDMが届いた。

「みしゃみしゃちゃんの活動内容よりも、漫画のことを伝えてみては?」

という内容のものだった。

とても丁寧にイラストと解説がわかりやすくまとめられていた。

そして何より、さよはる!!という作品を読んでくれていて、愛してくれていることがすごく伝わってきた。

このDMをいただいた時、さよはる!!が作品として認められて、報われたような気がした。

それと同時に、わたしは本当にやりたかったことを見失っていたことにも気づいた。

わたしは、みしゃみしゃちゃんを売りたいんじゃなくて作品を売りたいんだ。

もちろん、わたしがいて作品があって、評価されている。

でも本当に売りたいのは作品だ。

さよはる!!という作品を生み出した数年前から、趣味でやるつもりもなかったし、みしゃみしゃちゃんのおまけにするつもりもなかった。

この作品が刺さる人たちに刺さって、一人歩きしていくことを望んでいた。

忘れかけとったけど。

「さよはる!!はみしゃみしゃちゃんコンテンツにした方がいいんじゃない?」って言われたこともある。

そりゃあみしゃみしゃちゃん、面白いもんねwいつもスベっとるけどw

それに、マイナーなキャラクターが出てくるのと、マイナーな人間が出てくるのってどっちがパワーあるかって、マイナーな人間が出てくる方がパワーはあるんだよ。

これを言われた当時はまだ、さよはる!!っていうコンテンツは弱かったかもしれん。

でも、今もこの先も絶対みしゃみしゃちゃんより、あいつらの方がたくさんの人の支えになれる。

わたしもそれを望んでいる。

それだけ、さよはる!!って強いんだよ。

わたしのイラストは強いんだよ。










イラストレーターなど、作家ってたくさんいる。

やり方もたくさんある。

アイドルクリエイターもお絵かきタレントもいいと思う。

ただわたしは違った。それだけなんだよ。(それだけ、にしてはだいぶ長文だが???)

今やってることがこれまでで一番ハマってるんだ〜。

続けようと思う。いや、もっと面白くしていこうと思う。

 

前回のブログを公開して、たくさんメッセージいただきました。

どれも本当に嬉しい言葉ばかりだったよ。。

ありがとうね。

以前から作品を評価してくれている人がいるのも知っています。

そして今回、きちんと作品を評価した上でみしゃみしゃちゃんを評価してくれていたことを知りました。

みんなアツいね。最高だね。

評価してくれている人のためにも、これまで以上に本気で作品を創っていきます。

これからもどうか、よろしくお願いします!

最後に。

さよはる!!をもっとすごいコンテンツにしたいという野望と同時に、わたしのイラストがもっとたくさんのところで使ってもらえるようになったらいいな〜と思ってるよ〜!

イラストレーターだからね。笑

お仕事お待ちしておりま〜す!

アイコン、カットイラスト、キャラクターの他に、似顔絵も描けるよ♡

イベントでも描けるよ♡呼んでね♡




長文だったけど読んでくれてありがとう!





↓これ30枚集めるとリクエストに答えてイラストプレゼントしてくれるらしいよ。












閲覧数:91回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page