top of page
検索

個展やりたい本当の理由ができた

更新日:4月24日

絵を描いた。みしゃみしゃちゃんは絵描きだもんで。




「喧嘩で勝てる相手に音楽では勝てんかった」っていうタイトルにした。


クールすぎる。エモすぎる。これは控えめに言って最高傑作。



今回はね、絵のイメージを先に練って、その後からどんな心情なのかを考えながら制作しただよ。


でも喧嘩最強のさよがこんなボコボコになるってどういう状況だよって考えたじゃんね。

喧嘩…?喧嘩する相手なんてアニキしかおらんし、アニキには余裕で勝てるしな。


バイクで転倒?


ステージから転倒かや!





う〜ん、でもやっぱりこの怪我はアニキとの喧嘩だ。


これは殴り合いでできた傷じゃなくて、もっと内面的なやつだ。



アニキより勉強もできるし、喧嘩でも余裕で勝てる。



でも音楽ではまだ敵わなんかったんだろうと。





音楽でボコボコにされた。



そういう絵でした〜。



ど深ぇっ!



ほいだけど、この絵描いとる時いろんなことを感じたなあ。



なんかね、ある時突然本当にさよが目の前におるような感じになっただよ。


絵に命が宿った!と感じた瞬間だよね。


(他の絵やまんがでもその感覚はよくあるんだけどね!)



あとね、さよが抱える「悔しい」がちょっとだけ伝わってきちゃった。


絵も音楽も、誰かと比べるもんじゃないけど、自分がつくったモノより「すげ〜もの」をみると悔しくなったりするんだよ。


「くっそー!」じゃ済まないような、もっと言葉にできんようなぐっちゃぐちゃで繊細なやつ。


似た感情を、さよと共有できた気がする。


完成した今も、眺めればその感情を共有できる。



そんなこんなで、とてもいい絵が描けました!


でも、この絵は今インターネットに載せることはできたけど実際に見ることができるのはみしゃちゃんだけなのだ。(同居の家族を除く)




なんて惜しいんだろう。

惜しいってか、これはみんなに生で観てもらわんといかん絵なんだ。



「個展をやりたい」

そんなの、高校生くらいの時からずっと言ってきた。

理由はよくわかんなかった。


でも今日、この絵を描いて、やっと個展をやりたい本当の理由ができた。

みんなに生で観て感じてもらいたいと思った。


絵のために、さよたちのために、個展をやりたい。

個展で、その空間を「さよはる!!」の絵や世界観で埋め尽くすんだ。

「さよはる!!」やみしゃみしゃちゃんが描く絵や世界観を好きでいてくれる人たちと共有するだに!


画面越しでは伝えきれない、言葉にできんようなわっくわくでどっきどきでぐっちゃぐちゃで繊細なやつ。



いつになるかわかんないけど!


でもとりあえず今は無理だな。


金銭的にも、知ってくれとる人の数的にも。まだまだ。



まず、今は「まんが版さよはる!!①巻」を100冊売ることが1番だね!


まんがを100冊売れば、約100人に「さよはる!!」を知ってもらうことができる。


個展開催にかなり近づけるんじゃないかや。


(まんが版さよはる!!①巻のご予約/ご購入はこちらから→https://mishamisha.thebase.in/ )



一時は忘れかけとった「個展開催」という夢。

夢じゃなくて、「やらんといかんこと」になった。


ほいでさらにその先で「48都道府県個展ツアー」を成し遂げるに!



みんないつもありがとう!

これからは、もっとよろしくね。


次回も読んでね〜★ #愛知 #豊橋 #イラストレーター #ご依頼お待ちしております




閲覧数:68回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page